はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、80歳の女性。現在、85歳の夫とともに年金暮らし。48歳の子どもに、少しでも多くの財産を残したいと、投資をしたいと言いますが……。プロの意見は? FPの伊藤亮太氏がお答えします。

80歳からの投資は無謀でしょうか? 子どもに少しでも多く遺したく、この年齢からの資産運用のポイントを教えてください。

定年後、証券マンに勧められた株やREITなどで失敗した経験がトラウマで、積極的に運用して増やすよりは、減らさない事を最優先に暮らしてきました。前は、預金利息が高いところに預け替えたりはしていましたが、ここ10年程は特定の銀行に預けたままです。国内株も保有していますが、含み損50%の状態です。

ローンや借金はなく、贅沢をしなければ、この先に介護が必要になっても、子どもに迷惑をかけずに寿命を迎えられる目途が立っています。今更ですが、貯金をただ寝かせておくのであれば運用して少しでも増やして子どもに遺せればと考え始めました。

インデックス型の投資信託を検討しています。寿命を考えると、若い世代に勧められているような細く長い積立投信は無理だと思います。一気に買うほうが良いのか、もしくは各月や数カ月毎にある程度まとまった金額で2~5年の短い期間設定が良いのか、または、やめておくほうが良いのか等々、 ご指南ください。

また、保有株式についてもアドバイスをお願い致します。損切りして現金化し、貯金か投資信託にまわすほうが良いでしょうか。高値で買って放置してしまい、日経平均が上がっている昨今ですら殆ど株価が動かないような需要の乏しい銘柄ばかりで、更に株価が下がりタダ同然になってしまうのではないか、このまま子どもに遺しても困るだろうか、と心配です。

時すでに遅しかもしれませんが、プロのご意見を頂けたらと応募しました。宜しくお願い申し上げます。

【相談者プロフィール】
・女性、80歳、無職、既婚
・同居家族について:夫(85歳)。夫婦とも定年退職後、年金生活。年相応の不調はあるが現在のところ自分達で衣食住を賄えている
・子ども:1人(48歳)
・住居の形態:持ち家(戸建て・関西)
・毎月の世帯の手取り金額:40万円(年金)
・毎月の世帯の支出の目安:約15万円

【毎月の支出の内訳】
・食費:5万円
・水道光熱費:1万円
・保険料:1万円
・通信費:1万円
・車両費:1万円
・お小遣い:2万円
・その他:約3万円

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:約25万円
・現在の貯金総額(投資分は含まない):3,000万円
・現在の投資総額:2,000万円
・現在の負債総額:なし

伊藤:ファイナンシャルプランナーの伊藤亮太です。回答いたします。

まず、現状からいって投資をする必要はないと思います。とはいえ、少しでも増やして子どもに遺したいという気持ちも分かります。しかしながら、これまでの失敗談も含めると、何もしないという選択肢が一番良いのではないかと思います。

これだけ日経平均株価が上昇しても大きく損失をしているということは、中小型株に投資されたのかな? と想像します。いずれにせよ、損は損と諦めて、売却して現金で置いておいたほうが、お子さまにとっては楽だと思います。

新NISA、自分に合った投資金額をお手軽に診断!マネーフォワードMEプレミアムサービス[by MoneyForward HOME]