はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、34歳、会社員の女性。夫にガンが発覚し、妻名義で住宅ローンを組むことになったという相談者夫婦。現在相談者は妊娠中で4月に第一子が生まれる予定。現在夫は完治していますが、しばらくは入れる保険もなく、今後にどう備えればいいか不安だといいます。FPの鈴木さや子氏がお答えします。


半年ほど前に妻(私)名義で住宅ローンを組みました。夫の収入は安定しておりますが、ローンを組むタイミングで皮膚ガンが発覚したためです。妻のみの収入では審査がおりず、夫が連帯保証人になっています(妻は団信加入)。来年4月には第一子も生まれる予定ですが、現在はお互いに医療保険のみで、この先5〜10年は夫が入れる保険はないと思うので、今更ですがとても不安です。

また、現在の生活費がかなり高く、妻が産休・育休時や、復帰後に収入が減ってもやっていけるのかが不安で見直しをしたいと考えています。

今後、どのような見直しや備えを行えば良いか、アドバイスいただければ幸いです。

夫は会社員で手取り月収27万円ほど、妻も会社員で手取り月収20万円ほどです。夫は半年ほど前に皮膚ガンと診断されましたが、今は切除して完治しています。 また数年前から尿酸値を下げる薬を飲んでいます。

妻は病気・怪我などはここ10年ほどなく、今は第一子を妊娠中です。 一時、切迫流産の危険性があり、1週間ほど仕事を休んでおりました(傷病手当はもらわず、残っていた有休を使用)。

子供は高校まで公立で、大学は私立理系(自宅から通学)も視野に入れ教育費を準備したいと考えています。介護は今のところ二人とも予定はありませんが、今後どうなるかはわかりません。

夫は今の職場に勤続した場合、退職金が800万円ほど出る見込みです。 60歳以降も働ける職場で、定年後も働く予定です。

現在は毎月の貯蓄から、下記の積立を行っています。
・夫 つみたてNISA 3万3,000円(満額)
・夫 iDeCo 1万2,000円(満額)
・夫 個人年金保険 1万5,000円
・妻 つみたてNISA 3万3,000円(満額)※始めたばかり

【相談者プロフィール】
・女性、34歳、会社員、来年4月に第一子出産予定
・夫、34歳、会社員
・住居の形態:持ち家(マンション、埼玉県)
・毎月の世帯の手取り金額:夫月収27万5,000円、妻手取り月収20万5,000円
・年間の世帯の手取りボーナス額:120万円(夫のみ)

【毎月の支出の内訳】
・住居費:ローン7万1,000円、管理費・修繕費2万円
・食費:6万円
・水道光熱費:1万5,000円
・保険料:1万1,000円(夫はガン保険のみ、妻は死亡時700万円の医療生命保険)
・通信費:5,000円
・車両費:1,000円(カーシェア)
・お小遣い:3万円
・その他:固定資産税積立 1万円 、火災保険積立 3,000円 、奨学金返済 1万5,000円、夫の定期代積立 1万6,000円、日用品 1万円、冠婚葬祭用の積立 1万円、医療費 1万円、理美容費 8,000円、コンタクト代6,000円、サプリ代 3,000円

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:9万円
・ボーナスからの年間貯蓄額:50万円
・現在の貯金総額(投資分は含まない):400万円
・現在の投資総額:70万円(つみたてNISA、iDeCo)、100万円(個人年金)
・現在の負債総額:2,647万円(住宅ローン:物件購入額2,680万円、借入額2,680万円、団信込みの金利0.65%、返済期間35年)
・奨学金:妻のみ残債100万円(第一種と第二種半々くらい)

鈴木:もうすぐ出産を控えていらっしゃるご相談者様、今後産休や育休に入り、収入が減った時にやっていけるかご不安とのことですね。お金の使い道を見ると、定期代や火災保険料などを計画的に積み立てしたり、自動車は持たずにカーシェアリングを活用するなど、しっかり家計管理されていてすばらしいと感じました。とはいえ、切迫早産でお休みされている中、今後の環境変化にはご不安も大きいと思います。どのような問題が生じるか、これからの家計をシミュレーションして確認してみましょう!

あなたの収入の適正ローンはいくら? お金のプロが家計を無料診断[by MoneyForward HOME]