はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、20代の共働き夫婦。子どもが生まれ、できれば幼稚園から私立に通わせたいという相談者。第2子も希望しており、同様の進路に進ませたいといいますが、住宅を購入し、ローンの負担も増えた現在の家計状況で可能でしょうか? FPの鈴木さや子氏がお答えします。


妻(私)28歳と、夫26歳の共働き夫婦です。

子どもが生まれ、できれば幼稚園から私立に通わせたいのですが、可能でしょうか。夫は会社員で、年収1,000万円ほど(過去2年の実績)。基本給は43万円、出来高で歩合が上乗せされます。

私は教育関係で年収450万円ほどですが、現在育児休業中。2022年4月よりフルタイムで復職予定となります。

第二子についても検討したいですが、第一子を私立に通わせることを優先したいと考えています。また、現在夫婦共にほとんど保険に入っておらず、子どもが生まれたことも考え、どのような種類の保険に、どの程度お金をかけていいのか悩んでいます。さらに、NISAやiDeCoについて調べてはいるのですが、踏ん切りがつかず、始めることができていません。

また、現在は賃貸ですが、2022年完成予定の新築マンションを購入済み。

下記の収入などについては、夫婦共働きの時の金額で記載させていただきました。産休以降、毎月できている貯金額はかなり減ってしまっています。

よろしくお願いします。

【相談者プロフィール】
・相談者:女性、28歳、会社員(育休中、4月復帰予定)
・夫:26歳、会社員、年収1,000万 ・子ども:0歳
・住居の形態:賃貸(東京都)
・毎月の世帯の手取り金額:50万円
・年間の世帯の手取りボーナス額:150万円
・毎月の世帯の支出の目安:35万円

【毎月の支出の内訳】
・住居費:13万2,000円
・食費:7万5,000円
・水道光熱費:2万5,000円
・保険料:5,000円(夫の保険は結婚前より加入していた死亡時2,000万円のもの)
・通信費:1万6,000円
・お小遣い:6万円
・その他:3万7,000円

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:15万円
・ボーナスからの年間貯蓄額:100万円
・現在の貯金総額(投資分は含まない):1,000万円
・現在の投資総額:0円
・現在の負債総額:2022年完成予定の新築マンションを購入済み。物件購入額7,680万円、借入額7,170万円(頭金510万円支払済み)、金利0.4%変動、返済期間35年

鈴木:育休中に、今後の教育プランや保険、資産形成について見直しをされるなど、家計とちゃんと向き合っていらっしゃいますね。気になるのは、現在の家賃よりローン返済額がかなり上がること。今後の家計にどう影響するでしょうか。今後の資産残高の動きをチェックしてみましょう。

あなたの収入の適正ローンはいくら? お金のプロが家計を無料診断[by MoneyForward HOME]