はじめに
夫婦でローンを組む場合の3パターン
では次に、ご夫婦での効果的な住宅ローンの組み方についてみていきます。ご夫婦で住宅ローンを組む場合、大きく3つの方法があります。
1. ペアローンで住宅ローンを2本組む
2. 夫婦収入合算して連帯保証で住宅ローンを組む
3. 夫婦収入合算して連帯債務で住宅ローンを組む
1. ペアローン
同一の金融機関で夫婦がそれぞれ住宅ローンを契約します。夫婦それぞれの名義で住宅ローンを組むため、それぞれで住宅ローン控除を利用することが可能です。ケースによっては、1人で組むより、より多くの還付金を受け取ることも可能になります。また、団体信用生命保険もそれぞれが加入するので、どちらかに万が一のことがあった場合にはそれぞれで団信が適用されます。一方で、2本契約をするため、諸費用が倍必要となります。また、どちらか一方が死亡した場合に、片方のローンは残ることになります。
2. 収入合算(連帯保証型)
ペアローンと比べると諸費用を抑えることができます。デメリットとしては、住宅ローン控除や団体信用生命については、「主たる債務者のみ」が対象となるため、従たる債務者はこれらもメリットを享受できないことになります。
3. 収入合算(連帯債務型)
こちらもペアローンと比べると諸費用を抑えることができます。また、住宅ローン控除もペアローンと同様に二人とも負担割合に応じて利用することが可能です。ただ、取り扱っている金融機関が少ないことと、団体信用生命保険については、「従たる債務者」は対象外となることが多いので、団信とは別に万が一の保障を準備しておくことが必要となります。
相談者のケースで効果的なのは?
ご相談者の場合は、住宅ローン控除や団信の効果を考えるとペアローンを検討されるとよいでしょう。それぞれのご年収から住宅ローン控除のメリットを最大限享受する割合で組みましょう。また、その割合で団信へ加入するので、保険の見直しと合わせて考えるとより効果的です。
最後に、ペアローンで組む場合、あくまでお二人の年収が継続的に続く前提での返済プランになります。将来的に、どちらかの収入が減少することや、なくなる可能性についてもよく考えた上で計画を立てましょう。
連載「みんなの家計相談」でお悩み募集中!読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのFPが答えます。相談はこちらから。