はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、52歳、契約社員の女性。2年前に離婚し、シングルになった相談者。現在契約社員として働いていますが、あと数年で契約が切れ、延長は不可能とのこと。「子どもに迷惑をかけたくない」と毎日不安に思っていますが、老後の見通しは? FPの薮内美樹氏がお答えします。


52歳、契約社員です。50歳で離婚し、学生の娘一人と同居しています。

現在の収入は月収13万円程度。ボーナス、退職金無し。社会保険加入。あと数年で契約が切れ、延長は不可能です。契約が切れたあとは、また同等の仕事を探す予定です。老後に子どもたちに迷惑をかけず、自力で人生を全うできるのかということが、毎日の不安の要因です。 

住まいは元配偶者名義でローンが残るマンションです。現在は元配偶者がローンを払っていますが、いつ支払いを止められるか分かりません。実家は両親の持ち家なので、最悪の場合は同居も考えています。

中古車を保有していますが、維持費を考えると今後は売却もやむ無しかと考えています。数十万円にはなるかと思いますが、自分の通院や親のお世話で(介護までは必要としていないレベル)車があると助かるのが現状です。

厚生年金の分割は、4対6。合意分割を5対5にする闘いを続けられず、4割のみとなりました。元配偶者の年収は600万円くらい、婚姻期間は15年です。国民年金は所々未払いがあり、3年分ほど支払っていません。

現在の貯金は200万円。国内株式で550〜600万円。海外ETFが200〜250万円ほど。現在は合計で1,000万円程度の資産がありますが、変動があります。払込が残る個人年金が55歳で600万円分(60万円×10年)満期となります。

子どもは二人おり、二人とも学生で、学費は元配偶者が支払っています。同居の娘は元配偶者の扶養。本人は自分のお小遣いは自分で稼ぎ、貯蓄もするようにすすめていますが、部活がハードなことに加え、昨今バイトが削られ、月の稼ぎは4万円程度のようです。

老後の年金はいくら位になるのか、また、この蓄えでなんとかやっていけるのか、アドバイスをお願いします。

【相談者プロフィール】
・女性、52歳、契約社員(有期)
・子ども:23歳(同居)、24歳
・住居の形態:元配偶者名義のローンが残るマンション(東北地方)
・毎月の世帯の手取り金額:13万円
・毎月の世帯の支出の目安:12〜13万円

【毎月の支出の内訳】
・住居費:2万5,000円(今後かかる管理費)
・食費:3万円
・水道光熱費:2万円〜2万5,000円(夏冬の冷暖房に備えて計上)
・保険料:1万5,000円(個人年金保険)
・通信費:6,000円(通信費はWi-Fiとスマホ)
・車両費:1万7,000円(ガソリン代5,000円、駐車場1万2,000円)
・お小遣い:2,000円(趣味交遊費。美容室代はかけていません)
・その他:1万2,000円(病院と薬代6,000円、バス・トイレ商品、被服、今後の家電やボイラー等の故障に備えて生活品購入6,000円)  

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:1万円くらい(現状)
・現在の貯金総額(投資分は含まない):200万円
・現在の投資総額:800万円
・現在の負債総額:0円

薮内:今回は、2年前、50歳のときに離婚され、セカンドライフの計画の立て直しを余儀なくされた方からのご相談です。今の蓄えで、将来、お子様を頼りにせず、生計を立てられるのか、不安を抱えておられます。キャッシュフローから問題点を探り、ライフプランを成り立たせるための方法を考えてみたいと思います。

老後資金は失敗できない!あなたが今からできる資産形成の始め方、お金のプロに無料で相談![by MoneyForward]