はじめに
読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。
今回の相談者は、会社員の妻と3人の子どもと暮らす、44歳会社員の男性。iDeCoやつみたてNISAを今すぐ始めたほうがいいのか悩んでいる相談者。住宅ローンの繰り上げ返済に使ったため現金預金が少なめで、これから教育費もかかってくる状況。どのように取り入れるのが良いでしょうか? FPの伊藤亮太氏がお答えします。
ローンは子どもがまだ小さい時に繰り上げなどしたため残りわずかですが、子どもも成長し日々の生活費、教育費もかさみます。これから家のメンテナンス、車の維持費、子どもの進学やいろいろと出費も予想されます。ボーナスありきでなんとかトントンの状況になりつつあると思います。
(1)住宅ローン
2005年借入、現在月返済約11万、返済期間残り1年以内、返済後は会社の手当て約3万円がゼロになります。築年数が経過するので修繕費などの為にボーナスから10万×2回の貯金を続けています。修繕費と仕分け管理できるように財形で天引きにしています。
(2)老後資金
公的年金は2000年入社から支払い継続中、退職金はありますが、金額はわからず一般的なサラリーマン程度以下と思います(新卒採用で勤務22年目)
(3)学資保険系
月々1.5万程度×3人。高校卒業まで目安に支払いしています。うち2人分は生命保険ですが学資保険の代わりとして。進学費用分として仕分け管理できるようにあえて保険で積み立てています。
【相談者プロフィール】
・男性、44歳、会社員
・家族:妻48歳(会社員)、子ども3人(9歳、12歳、15歳)
・住居の形態:持ち家(戸建て、関東地方)
・毎月の世帯の手取り金額:47万円(うち妻13万円)
・年間の世帯の手取りボーナス額:110万円
・毎月の世帯の支出の目安:55万円
【毎月の支出の内訳】
・住居費:11万円(住宅ローン)
・食費:12万円
・水道光熱費:4万円
・教育費:8万円
・保険料:6万円
・通信費:1万8,000円
・車両費:7,000円
・お小遣い:3万円
・その他:15万円
【資産状況】
・毎月の貯蓄額:-円
・ボーナスからの年間貯蓄額:10万円
・現在の貯金総額(投資分は含まない):400万円
・現在の投資総額:0円
・現在の負債総額:200万円以下(住宅ローンのみ)
伊藤:ファイナンシャルプランナーの伊藤亮太です。回答させていただきます。
まず、お子様がこれから進学するにあたって、教育費にますますお金がかかる時期に突入する可能性があります。特に大学をどう進学するかによっては学資保険だけではまかなえない可能性があります。
そのため、今はまずは貯蓄重視で動かれるべきではないでしょうか。住宅ローンが1年以内に終わるということは、会社の手当てを除いた月8万円が貯蓄にまわせるようになるということ。年間で100万円近い資金が貯められます。この部分をまずは貯蓄として構築できるようにしてください。