はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、38歳、会社員の女性。42歳夫と2人暮らしの相談者。都内の中古マンションを購入し、リノベーションしたいとのことですが、いくらぐらいまでなら老後に支障がないでしょうか。FPの氏家祥美氏がお答えします。


初めまして。いつも参考にさせていただいております。私38歳、夫42歳、共に会社員で、子どもはおりません。現在、東京都内で中古マンション購入+リノベーションで3,000〜3,500万ほどの住宅ローンを考えていますが、老後の資金への影響が不安です。

現在の収入は余裕があるものの、子どもがいないこともあり、定年後に向けて貯蓄を意識した生活を心がけております。いくらくらいまでの住宅ローンであれば定年後の生活も無理がないか(資金が赤字にならないか)、アドバイスいただけますと幸いです。なお、車の購入予定はありません。

希望物件の条件などは次のとおりです。

・広さ40〜50平米程度のペット可マンション
・必要に応じて売却や賃貸で収益を得たいため、立地重視(東京23区内・駅から10分以内)
・リノベーション予定のため築年数はこだわらない
・私の定年(65歳)前に住宅ローンを完済したい(夫の定年は70歳)
・定年後に夫婦どちらかが死亡した場合は、売却や賃貸も検討

家計の状況は、手取り月収夫45万円、妻28万円。夫婦別財布であり、毎月の共通生活費(16万円)、貯蓄分(20万円)を支出した後は、自由費として各自で管理。それぞれ、自由費の中から貯蓄をしています。自由費の内容は、通信費、服飾、交通費、嗜好品など。保険は未加入です。

よろしくお願いいたします。

【相談者プロフィール】
・性別:女性、38歳、会社員、月収35万、想定年収420万(2022年7月に転職)
・夫:42歳、会社員、月収58万、想定年収700万(2022年7月に転職)
・住居の形態:賃貸(東京都)
・毎月の世帯の手取り金額:73万円(夫45万円、妻28万円)
・毎月の世帯の支出の目安:16万円
・住居費:9万9,000円
・食費: 2万円
・水道光熱費:1万5,000円
・お小遣い:夫婦別財布
・その他:日用品5,000円・娯楽(外食や遠出など)2万円
・毎月の貯蓄額:20万円
・現在の貯金総額(投資分は含まない):340万円

【各自の個人資産状況】
・妻の貯蓄:約600万円(現預金320万・株式140万・投資信託100万・iDeCo50万円)
・妻の毎月の貯金:つみたてNISA3万3,000円、iDeCo2万3,000円、投資信託1万7,000円
・夫の貯蓄:約100万円 (内訳不明。現預金・株式・iDeCo・仮想通貨をしているとのこと)
・夫の毎月の貯金:企業型確定拠出年金2万3,000円

【老後資金】
・退職金なし
・公的年金不明(夫婦ふたりとも、新卒以来厚生年金に加入)
・妻:つみたてNISA 40万/年 iDeCo 27万6,000円/年(35歳から加入)
・夫:企業型確定拠出年金27万6,000円/年(42歳から加入)

氏家:ご相談者さんは現在38歳。夫婦共働きで、お互いの収入から生活費と貯蓄分を出し合い、残ったお金はそれぞれが自己管理しています。目下の目標は、都内に中古マンションを購入することで、予算は3,000〜3,500万円を想定しています。

「私、同年代より貯蓄が上手にできていないかも…」お金の悩みを無料でFPに相談しませんか?[by MoneyForward]