はじめに

お笑い芸人・よゐこの有野晋哉さんが、毎月さまざまな専門家をゲストに迎えて、お金の知識を身に付けていく「お金の知りたいを解決!お金の学園〜学級委員・よゐこ有野晋哉〜」。2023年4月は会計士・税理士でYouTuberの山田真哉先生に「税金」について、弁護士でタレントの三輪記子さんと一緒に伺いました。

今回は、「自動車税」について伺いました。クルマをお持ちの方は、自分が何種類の税金を納めているか、わかりますか?


有野晋哉(以下、有野): この連載、Yahoo!ニュースにも配信されてるんやけど、前回のにたくさんコメントも書き込んでもらって、みんな同じ相続問題で悩んでたみたいやね。もっと、深く話してみたいな、って思いました。

三輪記子(以下、三輪):日本は高齢化も進んでいるし、相続は誰にとっても他人事じゃないですよね……相続についての授業もやってもらいましょう!

有野: それで、話は変わるけど、桜は散ったねー、それで新緑の季節やね。バイクも気持ち良いし、ドライブも窓開けて走るのが気持ちの良い時期になりました。

三輪:唐突ですね(笑) あれ、有野さんってドライブに行かれるんですか? インドア派の印象が強いですけど。

有野:コロナもあって、行ってへんかったけどな。移動は大体マイカーで行くで。1時間くらいかかるのでロケバスありますよって言うてもマイカーで行くくらいクルマは好きよ。最初に買ったのが、イタリアのランチアって会社が作ってた「ランチアデルタ インテグラーレ エボリューションⅡ ジアラ」って限定車で、めっちゃかっこよかった。売った2年後に高騰して、今も新車の倍くらいの値がついてる。

三輪:へぇ~、聞いたことないな。なかなかマニアックですね。

有野:クルマの番組で、おぎやはぎの矢作君が「俺が乗りたかったから、有野君にデルタを買わせた」って話を言われてんけど、俺はそのことを全く覚えてへんかった(笑)

三輪:え~っ、クルマなんて高いものの話は、覚えていそうなもんですけどね。……って、もしかして有野さん、今回は自動車税の授業だって言われたから、前振りでクルマの話をしてます?

有野:正解!(笑) 先生、お願いします。

さまざまな種類がある自動車関連の税金

山田真哉(以下、山田):有野さんが前振りしてくれたので、さっそく授業を始めましょう。いまお話されていたように、今回は皆さんにとっても身近な「自動車税」についてお話します。有野さんはクルマがお好きということなので、自動車税はお払いになっていますよね?

有野:もちろん、払っていますよ!

山田:払っている税金は「自動車税」だけですか?

有野:えっ、ほかに……うーん、なに払ってるんやろ? 重量税や。あと、買った時の消費税! あと、ええ車乗ってんなって写真週刊誌に撮られても我慢する有名税かな。僕は車種も年式も違う、ってラジオで言うから有名税は拒否してるけど。

山田:自動車には、排気量によって課税される「自動車税」、車の重さによって課税される「自動車重量税」のほか、2019年から「環境性能割」と呼ばれる、環境性能ごとに課税される税金が加わりました。これとは別に、購入時には消費税、走るためにガソリン税もかかります。

有野:うわぁ……めちゃくちゃ払ってるやん! しかも、2019年に新しい税金ができたんですか?

山田:「環境性能割」は、それまで徴収されていた「自動車取得税」の代わりに、新たに設けられた税金です。燃費の基準によって、非課税から3%まで税率が変わります。

三輪:環境性能「割」ってことは、何らかの割引がされているということですか?

山田:この「割」は、割引ではなく「分割」ですね。「クルマを持っている人全員で、分割して支払う税金」という意味になります。ちなみに、クルマを保有することでかかる「自動車税」も、現在では「自動車税種別割」というように名称が変更されています。

有野:割ってついてるのに減税じゃないんですね。自分が知らなかっただけですけど、いつの間にか名前が変わっていたんですね。芸人も、知らんうちによく名前が変わってたりするけど(笑) さまぁ〜ずさんが元々バカルディやったり、海砂利水魚が今のくりぃむしちゅーやったり、松竹芸能のなすなかにしも、一時期変な名前やったで。いまぶーむって全部ひらがなの。1年ほどで戻したから、失敗やったんやろうな。

三輪:有野さんは名前を変えたことないんですか?

有野:そもそも、最初は「よゐこ」って名前じゃなかったんよ。もともとは「なめくぢ」で、「ぢ」は「ち」に濁点のほう。

三輪:そうだったんですか、なんで「よゐこ」に変えたんですか?

有野:「なめくぢ」は俺のアイディアなんやけど、その名前を出した時に濱口が思わず笑ってもうて、「じゃあ、それで行こうか」ってなって、ネタ番組もちょっと出てだしてて、レギュラーが決まる頃、事務所の偉い人に「ナメクジなんか売り込みに行けるかい!」って社内で揉めたみたいで(笑)若手担当マネージャーに「変えてくれへんか」って言われて。嫌だ嫌だって逃げててんけど。 当時事務所に所属してた先輩芸人が、近くにあった幼児雑誌の名前を取って「よいこってどうや」て偉い人に言うたらそれが決定になって。

山田:確かにそんな雑誌、ありましたね! 

有野:先生も食いついてくれた(笑) 会社から「これで行くから」って言われて、それに抵抗して俺がサインの時は、旧仮名遣いの「よゐこ」にしててん。で、東京のネタ番組に出る打ち合わせで「コンビ名を手書きのテロップで出すから書いて」ってスタッフに言われて「よゐこ」って書いたら、「これプロフィールと違うけど」ってディレクターが気づいて、マネージャーは関西では「よいこ」で仕事してたから戻そうとしたら、「でも、こっちの方が彼らっぽいからこっちにして良いですか?」て言うてくれて、会社も「ではそっちで」って即決。「変えれるんかい!」って思うけど。そのディレクターが後のめちゃイケの総監督の片岡飛鳥さん。すげー話でしょ。

三輪:へぇ~、そういう経緯だったんですね! 勉強になりました。

有野:税金は全く関係ない話やったけどね(笑)

税金を払いすぎていませんか? 自分に最適な節税をお金のプロに無料相談[by MoneyForward HOME]