はじめに

4月から環境の変化があった方も多くいらっしゃるでしょうが、税金の制度もこれから色々と変更がある予定です。何が変わるか全くわからないですって? なんて…嘆かわしい!

毎年、税金の制度は必ず何か変わっていっています。今回の改正も、皆さんの身近な税制に変更がありますので、お笑い芸人で本物の税理士である税理士りーなと一緒にしっかりと確認しておきましょう。


2024年から始まる「新NISA」

今回の目玉は「NISA」という投資制度に関する改正です。個人で投資をしている人にとって大きなメリットとなる内容で、2024年の1月から施行予定です。

まずNISAというのは、投資で儲けた所得に必ずかかる2割ちょっとの税金をゼロ円にしてくれる、という投資をする上でお得な制度です。NISAを活用できている方が1割ちょっとに対し、日本人の預金率は54%と言われています。自分の財産の半分以上の財産を預貯金に抱え込んで、利率が低くてほとんど増えないことも気にせずに「減らなくて安心♪」と喜んでいるなんて、なんて……嘆かわしい!

そんな日本国民がもっと投資で稼いでくれれば、国全体としてのお金も増える、という願いを込めての大改正です。

これまでのNISAは「一般NISA」と「つみたてNISA」の2種類があって、1人につきどちらか片方しか使うことができませんでした。また、どちらも限度額があるだけでなく、非課税で運用できる期間も限りがありました。

例えば、一般NISAで30万円分の株を買うと、つみたてNISAは利用できず、一般NISAで買った30万円分の株で儲けた金額(運用益)が5年の間「非課税」、つまり税金がかからないということです。この非課税期間を過ぎると、そこから先の運用益には税金が課されるというルールになっていましたが、この点も大きく改正されます。

期間が無期限になって、保有の総額限度が設けられました。年間の投資金額も大幅に増え、これまでのNISA制度よりも、「ドバーッと、たくさん投資してくださいね」という気持ちが伝わってくる内容ですね。

税金を払いすぎていませんか? 自分に最適な節税をお金のプロに無料相談[by MoneyForward]