はじめに
ちょうど1年ほど前、この連載でスポーツブランド5社(アシックス、ゴールドウィン、デサント、ヨネックス、ミズノ)の業績が好調で株価も堅調だという記事を書きました。その株価の動向を確認したら、驚くほどに勝ち組と負け組が、はっきり分かれていました。
画像:TradingViewより
1年前と比べてアシックスとミズノは80%以上、上昇しているにもかかわらず、ほか3社はマイナスという悲惨な状況。同じスポーツブランドでも、何を買うかで投資成績は大きく変わってしまう結果となっています。
株価の推移をみると、2023年5月あたりから少しずつ勝ち組、負け組の騰落率が乖離し、その後8月あたりからきっぱり分かれた感じがします。ちょうど決算発表時期ですね。
アシックスは12月決算で、ほか4社は3月決算です。となると、5月に発表された24年3月期の新年度予想にヒントがあるかもしれません。
23年5月に発表された各社の予想
まずは、3月決算のゴールドウィン、デサント、ヨネックス、ミズノが23年5月に発表した2024年度3月期の予想を見てみましょう。
●ゴールドウィン
画像:ゴールドウィン「2023年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」
①売上高123,000(百万円)②前年比+6.9%、③営業利益22,600(百万円)、④前年比3.2%増
●デサント
画像:デサント「2023年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 」
①売上高127,000(百万円)②前年比+5.3%、③営業利益8,500(百万円)、④前年比9.1%増
●ヨネックス
画像:ヨネックス「2024年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)」
①売上高116,000(百万円)②前年比+8.4%、③営業利益10,700(百万円)、④前年比6.3%増
●ミズノ
画像:美津濃「2023年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 」
①売上高225,000(百万円)②前年比+6.1%、③営業利益15,000(百万円)、④前年比15.9%増
ここで気づくのは、売上の増収率は各社それほど大きな違いはないものの、営業利益の伸びは、ミズノが突出しています。
ちなみに22年度3月期と23年3月期を比較すると、営業利益の増減率は、
デサント:51.7%増
ヨネックス:49.3%増
ミズノ:31.1%増
全社二桁の大幅増益で、これが22年の各社株価を押し上げたのは納得です。そこからの24年3月期予想ですから、一桁台の損益率はかなり物足りない。唯一、ミズノだけは、31.1%から15.9%と増益幅は減少しているものの、二桁増益を維持しています。この損益率の変化が、5月の株価に影響を与えたと考えられます。
12月決算のアシックスについては、5月に2023年12月期の第1四半期決算が発表されていますので、そちらを見てみます。
画像:アシックス「2023年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 」
①売上高152,297(百万円)②前年比+44.6%、③営業利益22,120(百万円)、④前年比119.9%増。なんと営業利益はほぼ2倍の伸びとなりました。ちなみに通期予想では、営業利益は前年比で③8.8%の伸びの予想ですので、第1四半期が想定以上に好調であることが分かります。
アフターコロナでスポーツイベントが再開されるようになり、各社とも大きく凹んだところからジャンプアップで業績を回復しましたが、その後、勢いが鈍化すると投資家はつれない態度になることが分かります。2023年5月の決算シーズンが5社の株価の行末をすでに暗示していたようです。