はじめに

家計の固定費・変動費って?

上手な家計管理を目指なら、家計には「固定費」と「変動費」があることを知っておきましょう。

固定費は、家計支出のうち「毎月必ず一定額が引かれる支出」のこと。家賃、生命保険料、インターネットの接続費、新聞購読料などがあります。

もう一つの変動費は、食費、光熱費、理美容費など、生活費として「毎月支出するけれど、やりくり次第で支出額が変わる費用」のことです。


固定費削減が節約に効果的な理由

やりくりや工夫で支出額が変わるのなら、頑張れば支出を抑えられる変動費のほうがすぐに節約につながりそうな気がしませんか? でも、実際に変動費を抑えようとすると、我慢が必要なわりには意外と節約効果が小さかった、ということも。

一方、固定費は一度見直したら効果が持続します。見直しには契約の変更など面倒な手続きが必要かもしれませんが、一度の手続きによって月々5,000円の固定費が削減できれば、1年間に6万円の節約になります。毎日少しでも節約しようとケチケチしなくても、ストレスを溜めなくても、固定費を見直すだけで節約効果が自動的に続くのです。

まずは自分が払っている固定費を確認

固定費を見直すためには、まずは現状把握が必要です。家賃、保険料、駐車場代など、毎月決まった日に毎月同じ額を支払うものは家計簿を見なくても分かる……と言わず、ノートに書き出していきましょう。

通帳やクレジットカードの明細を見ながら、毎月決まって出ていく費目と金額を書いていきます。書いているうちに、家賃を1万円削れたら、なんて思えるかもしれません。

ついでに、その費用を払っている目的や必要性などを書き加えてみてください。スキルアップを目指して英会話を習っているけれど残業で行けない日が多いなど、客観的に書き出すことで、削減の優先順位が自分なりに見えてくるかもしれませんよ。

「私、同年代より貯蓄が上手にできていないかも…」お金の悩みを無料でFPに相談しませんか?[by MoneyForward HOME]