はじめに

通信販売大手のAmazon。前回は「Amazonプライム年会費大幅アップ、ならばとことん使い倒したい」と、年会費が上がったAmazonプライムをどう使いこなすか、年会費を節約する方法についてご紹介しました。

今回はAmazonを利用しながらの節約と賢い使い方、ポイントの3重取りなどの情報を紹介したいと思います。


高還元率のチャージタイプAmazonギフト券

ギフト券という名前なので誰かへのプレゼントと思うかもしれませんが、Amazonギフト券は自分でも利用できるチャージ型の支払い方法です。

注目すべきはAmazonプライム会員ならばチャージ額に対して最大で2.5%の還元率でポイントが貯まり、一般会員でも最大で2%のポイントが還元される点です。

クレジットカードで支払いたくないという人でもチャージタイプのAmazonギフト券を使えば高還元率でポイントが付与されるのです。

還元率はチャージ額によって変わり、プライム会員を例にとると1回のチャージ額が5,000~1万9,999円で1%、2万円~3万9,000円で1.5%、4万円~8万9,000円で2%、9万円以上で2.5%となります。有効期限は10年間となっているので、使うのであればまとまった金額のチャージの方がおトクです。

Amazonセールの利用

Amazonでは年に数回、タイムセールやサイバーマンデーセール、Amazonプライム会員限定のプライムデーなどのセールがあります。セール時の前提として、「何か安くなってるものはあるかな?」と買い物をすると、必要ないものまで買ってしまう危険があるので、必要なものだけを安く買う心積もりでないと節約になりません。

セールではAmazonのタブレットであるKindleやスマートスピーカーのECHOなど自社のものも千円単位で安くなります。筆者も過去にKindleや、Amazon Fire TV Stickなどをセール時を待って買った経験があります。

また一例ですが、昨年12月のサイバーマンデーでは、筆者が普段買っているビール350ml×24本が4,747円でした。同日ネットの他店と比べたら、お酒の安売りで有名な店のネット販売では5,346円、大手スーパーAのネットでは5,121円、ネットスーパーBでは 5,202円とAmazonのほうが安く購入することができました。

もちろんそのときどきによりますので、一番安いかはわかりませんが、おトクな方法の一つとして覚えておくといいでしょう。

Amazon定期おトク便は10%・15%オフで買い物ができる

Amazonには主に日用雑貨品で定期おトク便で購入できるものがあります。定期おトク便の対象商品には、「カートに入れる」の項目欄に「通常の購入」以外に「定期おトク便」の選択項目があります。商品によっては10%オフや15%オフになるものもあります。

定期おトク便は配送頻度が1ヵ月から6ヵ月まで月刻みで指定ができます。また「今月は必要ないかな」という場合は、簡単に「今月分はキャンセル」も可能です。

筆者はシャンプーやボディソープから、ペットフード、猫砂、洗濯洗剤や柔軟剤、コーヒー、トイレットペーパーなど20品目以上をAmazonの定期おトク便で購入しています。1ヵ月ごともあれば、3ヵ月や4ヵ月の設定で購入しているものも。一度登録すればあとは自動的に月末になると大きなダンボール箱でまとまって届くので便利です。

もちろん、スーパーの特売などのほうが安いこともあります。しかしチラシをこまめにチェックしたり、買いに行く手間を考えると定期おトク便の便利さは手放せません。

収入はあるのになぜかお金がたまらない…無料FP相談で不安を解消しましょう![by MoneyForward HOME]