はじめに

みなさん、明けましておめでとうございます!ファイナンシャルプランナーの高山一恵です。いよいよ2021年の幕開けですね。昨年は新型コロナウイルスの影響があり、私たちの生活に多大な影響を及ぼしました。未だにいつ収束するかわからない状況ですが、先行き不透明な時代だからこそ、お金について真剣に考えていきたいですね。今回は、2021年にお金を貯めるためにやるべきことについてお話します。


年初にマネープランを立てよう!

昨年は、世界中で新型コロナウイルスが蔓延し、経済的にも精神的にも苦境に立たされた方も少なくなかったのではないでしょうか。コロナの収束の目処が立たない中、2021年も先行き不透明な年となりそうですが、先行き不透明な時代だからこそ大切なのが「ライフプラン」を立てることです。

例えば、「習い事を始める」「年に1回は温泉旅行に行く」というような小さな夢から「飲食店をオープンする」「海外に移住する」という大きな夢まで描いて見ることで自分の人生の見取り図ができ、もやもやしていた将来の不安や夢、希望が見えてきます。不安が見える化されることで、対策を練ることができますし、夢や希望が見える化される事により将来に対して前向きな気持ちになれます。

夢や希望については、書き込んだら次に重要なのが、その夢や希望を叶えるために一体いくら必要なのか、具体的に金額を書き込むことです。

これにより、「いつまでに」「いくら必要なのか」を把握することができます。期限と金額がある程度見えてきたら、今からどれくらいの金額を貯めればよいのかがわかりますので、貯蓄のモチベーションも上がり、実現の可能性がぐっと高まります。

一方、不安にも備えておく必要があります。危機が襲ってきたときに、貯蓄があれば、心にも生活にもゆとりが生まれます。反対に貯蓄が全くなければ、不安が募るばかりです。

貯蓄があれば、緊急予備資金として、いざという時に生活費の補填をすることができます。緊急予備資金の目安として、独身の方の場合で生活費の3ヶ月分から6ヶ月分、ファミリーの方は、6ヶ月分から1年分程度を目安に準備したいもの。夢や希望を叶えるための貯金とは別に、この金額が貯蓄できているとベストです。

クレカや銀行、ポイント等を連携して見える化!資産管理もできるマネーフォワード MEプレミアムサービス[by MoneyForward]