はじめに

元本800万円分のリターンが非課税に

ということで、本題の「つみたてNISA」です。NISAとは「少額投資非課税制度」のことで、2014年1月から開始された、投資によって生じた利益に係る税金を非課税にする制度です。

対象となる投資商品は株式の個別銘柄、ETF、J-REIT、株式投資信託など幅広く、当初は個人の長期的な資産形成に資する狙いでスタートしたのですが、テンバガー狙いの個別銘柄投資や、レバレッジ型ETFで短期的に大きなリターンを狙う短期トレーダーが制度を悪用するのではないかという意見もあり、2018年1月から長期資産形成用の制度として登場したのが「つみたてNISA」です。

ここでは便宜上、2014年から始まったNISAを「一般NISA」と称して、つみたてNISAと区分して説明していきます。

一般NISAは2023年まで利用可能ですが、制度改正によって「新NISA」になり、投資可能期間が2028年まで5年間延長されました。新NISAについては、非課税投資枠がやや複雑になるのと、つみたてNISAとの併用が認められていないので、本稿ではこれ以上、触れません。新NISAに関して詳しい話は、マネープラスでも取り上げられていると思いますので、そちらを参考にしてみて下さい。

さて、つみたてNISAは当初、2037年までの制度としてスタートしたのですが、新NISAが創設されることに伴い、投資可能期間が2037年から2042年まで5年間、延長されることになりました。つみたてNISAの非課税枠は、新規投資額の上限が年40万円で、全体の非課税投資枠は最大800万円なので、口座を開設するかどうかで迷っている人も、2023年までに積み立てをスタートすれば、非課税投資枠いっぱいまで利用できます。

そして、この800万円について発生した投資のリターンについては、全額が非課税対象になります。800万円が1200万円になった場合、課税口座であればリターンに相当する400万円の20.315%が税金で持っていかれますが、つみたてNISAはまるまる利益になるのです。

新NISA、何から始めたらいいか分からない…マネーフォワードがはじめての投資をサポート![by MoneyForward HOME]