はじめに

実際にもらえる平均額

では実際に、現在のシニア世代が受け取っている年金の平均額はいくらなのでしょうか。厚生労働省が2020年12月に発表した、「厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、国民年金の平均金額は、男性5万8,866円、女性5万3,699円でした。

老齢年金が月5~6万円という暮らしはどのようなものになるでしょうか。

たとえば、息子夫婦と同居をして基本的な生活費の支出はなく、年金は自分のお小遣いとして使えるということであれば、ある程度余裕があるかもしれません。しかし一人暮らしで、食費も水道光熱費も自分で負担しなければならないとしたら、国民年金だけの収入では難しいと言わざるを得ないでしょう。

総務省の「家計調査年報(家計収支編)2019年」によれば、高齢単身無職世帯の生活費は、1か月あたり約14万円です。高齢夫婦無職世帯では、約24万円。20歳以降ずっと国民年金なら、公的年金の上乗せとして預貯金などで準備をしておく必要があります。

一方、厚生年金(国民年金含む)の平均額は、男性16万4,770円、女性10万3,159円でした。性別によって年収の格差があると、年金の受取額にも影響が及ぶことがわかります。それでも、男女とも国民年金よりも年金額が多い傾向となっています。

たとえば、夫は定年退職まで会社員で厚生年金、妻は専業主婦で国民年金だとすると、平均的な年金額は夫が約16万5,000円、妻が5万4,000円で、合計すると約21万9,000円です。これなら、節約すれば公的年金だけで生活できるかもしれません。

年金はいくらもらえる? 気になる老後資金はお金のプロに無料相談[by MoneyForward HOME]