はじめに
読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。
今回の相談者は、二人の子どもと妻と暮らす53歳、公務員の男性。ガンに罹患してしまい、家族の今後や、治療後の老後資金を心配されています。万が一の場合の制度や治療中のキャッシュフロー、罹患後の家計改善策などについて、FPの黒田尚子氏がお答えします。
家族は、妻(50歳)と、大学2年生の長女(20歳)と、中学3年生の長男(15歳)です。妻は以前はパートで月10万円程度の収入がありましたが、看護のため無職になりました。
【相談者プロフィール】
・男性、53歳、公務員 ・妻:50歳、無職 ・子ども:2人(15歳、20歳)
・住居の形態:持ち家(戸建て・東海地方)
・毎月の世帯の手取り金額:41万6,000円
・年間の世帯の手取りボーナス額:165万円
・毎月の世帯の支出の目安:34万円
【毎月の支出の内訳】
・住居費:1万円
・食費:7万円
・水道光熱費:2万4,000円
・教育費:11万円
・保険料:2万5,000円
・通信費:1万2,000円
・車両費:1万5,000円
・お小遣い:3万5,000円
・その他:3万円
【資産状況】
・毎月の貯蓄額:6万円
・ボーナスからの年間貯蓄額:100万円
・現在の貯金総額(投資分は含まない):2,800万円
・現在の投資総額:0円
・現在の負債総額:住宅ローンなどなし
・年金:公的年金夫220万円/年・妻90万円/年、個人年金夫74万円/年を10年間・妻60万円/年を10年間
・退職金:夫2,200万円
・生命保険:夫3,000万円
黒田:ご相談者は、ガンに罹患されたとのこと。筆者も同じガン経験者として、ご相談者が今後のご自身やご家族の生活に不安を感じておられる心中、お察しいたします。
そこで、ご相談内容は、万が一、ご相談者が亡くなった場合の遺族保障と生存している場合の老後資金がご心配とのことですので、それぞれのケースで試算をしてみました。
ただし、以下の試算は、あくまでもいただいたデータや前提条件に基づくものであり、変動する可能性があることをご了承ください。