はじめに

先週の日経平均株価は、前週末に比べ371円高の28,546円で引けました。終値で28,500円超えは、今年1月12日(水)以来となります。


日経平均、好調の背景

週前半は8月5日(金)に公表された、米国の雇用統計で非農業雇用者数が、事前予想の2倍程度の前月比プラス52万8,000人となった事や、7月の失業率が3.5%と新型コロナウイルス前の水準まで低下した事で、9月のFOMCで再度、大幅な金利の引き上げが行われるのではないかとの思惑が広がりました。また、8月8日(月)の引け後に発表された東京エレクトロン(8035)とソフトバンクG(9984)の決算が予想を下回った事などから軟調な展開となっていました。

しかし8月10日(水)に発表された、7月の消費者物価指数(CPI、季節調整済み)は前年同月比8.5%上昇と市場予想の8.7%を下回った事で、過去2年間にわたってインフレ高進が続いていただけに、安堵すべき顕著な兆しと捉えられ、米国株が大幅上昇し、日経平均株価も8月12日は700円を超える上昇となりました。7月のCPIの低下はガソリン価格が約20%下落した事が大きかったです。

このような状況の中で、上場来安値を更新した銘柄があります。日経ダブルインバースETF(1357)です。

新NISA、自分に合った投資金額をお手軽に診断!マネーフォワードMEプレミアムサービス[by MoneyForward HOME]