はじめに

お笑い芸人・よゐこの有野晋哉さんが、毎月さまざまなお金の専門家をゲストに迎えて、投資や資産形成についての知識を身に付けていく「お金の知りたいを解決!お金の学園〜学級委員・よゐこ有野晋哉〜」。2023年1月はファイナンシャルプランナーの山中伸枝先生に、資産形成の制度について、タレントで元「アイドリング!!!」14号の酒井瞳さんと一緒に学びます。

今回は、2024年から変更が予定されている税制優遇制度「新しいNISA」について伺いました。まだ始めていない2人は、新しい制度になるまで待つべきなのでしょうか?


山中伸枝(以下、山中)前回は、国民に長期で投資をしてもらうために、国が株とか投資信託の利益にかかる税金が非課税になる制度を作ったというお話をしました。

酒井瞳(以下、酒井):はい、先生! その制度の名前がNASAですよね?

有野晋哉(以下、有野):ロケット作って宇宙の研究してどないすんねん(笑) 勇気あるねぇ。NISAです、ニーサ。

酒井:あ、そうでした(笑)

2024年から一般NISAとつみたてNISAが合体!?

山中:有野さん、正解です! NISAは「一般NISA」と「つみたてNISA」の2種類あって、一般NISAでは年間120万円×5年で600万円、つみたてNISAは年間40万円×20年で800万円の投資の枠が決まっていることまでお伝えしました。

有野:800万円はいいですけど、年間でいうと月3万円とちょっとを積み立てていくって事ですよね。月3万円で将来のお金が大丈夫なのかって考えると、なんだかちょっと少ない気もしますね。

酒井:月3万円かぁ、多いような少ないような……。

有野:年齢と収入によって感じ方は変わるんやろうけどねぇ。50歳の僕からしたら、老後の蓄えになるから、もっと積み立てさせて欲しいけど、非課税の限度額やからしょうがない。だったら、限度額なしの自分で投資するかって思うけど、そうすると、増えたら増えたで所得税がかかってくるし、下がって損するのも嫌やし、先生どうしたもんですかね?

山中:そんなお2人に朗報です。実は、このNISA制度が2024年から拡充されて、投資の枠や期限などが増えることになりそうです。

有野:あ、そんなこと前回も言ってましたね! 先生、詳しく教えてください。

山中:国会での審議はこれからなので、拡充の中身が変わる可能性はありますが、2024年からは一般NISAとつみたてNISAの2つが「総合NISA」という形で一緒になる予定です。

有野:合体するんですね! ゲッターロボの時代から、合体したら巨大化して強くなるって相場が決まってますから、やっぱり強力になるんですよね?

酒井:ゲッターロボってなんですか?

有野:永井豪先生と石川賢先生が原作のロボットアニメで、それまではロボットものってマジンガーZみたいに単体やったのが、3機のロボットが合体して、その頭部にどのロボが来るかによって必殺技も変わって……あ、酒井ちゃんに分かりやすく最近の合体ロボやと、創聖のアクエリオンみたいな感じ、って言うたら分かるかな?

酒井:……全くわからないです、勉強不足ですみません(笑)

有野:先生はちゃんとためになる事を教えてくれるけど、委員長の話はためにならへん、いらない事を教えていくからね(笑) 先生、続きをお願いします。

山中:一般NISAは「成長投資枠」に名前を変えて、投資枠の上限が年間120万円から240万円まで拡大します。また、つみたてNISAは「つみたて投資枠」に名を変え、投資枠は年40万円から120万円に増える予定です。さらに、これまではそれぞれ5年、20年と定められていた非課税の期間もなくなります。要は、「ず~っと非課税」「ず~っと継続」になるんです。

酒井:すごい、いいことづくめですね!

有野:そうやろ、いいことづくめやねん! 凄いやろ〜。

酒井:なんで有野さんが威張ってるんですか(笑)

有野:NISAって、名前が調べないと分かりにくいから、投資枠って分かりやすく漢字にしたのと、一般って何の一般やねん、って思う僕みたいなもんでも分かるように、成長ってすると、「ふむふむ、成長してもらうように投資する枠やな」って分かりやすくなった! 保湿ティッシュの“モイスチャーティッシュ”も、名前変えて“鼻セレブ”にして大ヒットしたもんな。名前の分かりやすさは大事やね。

山中:もう一つ大きいのは、新制度からは「一般NISA」に相当する成長投資枠と、「つみたてNISA」に相当する「つみたて投資枠」の併用ができるようになる、つまり両方の制度を同時に利用できるようになりそうです。

有野:すげー! 投資できる額が一気に増えそうですね。投資は分散した方がリスクは少ないですよって言うてるのに、「NISAはどっちか片方選んでください」やったもんね。投資するなら、やっぱり併用のが安心です。リスクを背負って身体はるのは芸人仕事だけで十分です。

酒井:有野さん、そんなに身体はってる所、見た事ないですけど……。

有野:あ、バレた(笑)

山中:先ほどお話したように、従来の制度では投資枠が一般NISAが5年間で合計600万円、つみたてNISAが20年間で合計800万円。それも、どちらか片方を選ぶ必要があったのですが、新制度では「生涯投資枠」というくくりになって、合計で1,800万円まで投資枠の上限が増えることになりそうです。

酒井:ってことは、たとえば新制度を活用して毎月10万円を投資すると年間120万円だから、1,800万円になるのは……15年!

有野:期間なしで投資出来るのはいいねぇ。僕やと毎月10万円積み立てていっても、15年間かぁ。僕がいま50歳やから、15年後は65歳。今でいうと東国原さんとか大仁田厚さんの年か、まだまだ元気やなー。あんな風に年取れるかなー。

酒井:有野さんはまだまだお若いですし、大丈夫ですよ。今年は、電流爆破デスマッチやりましょうね!

有野:身体ははりたくないねん! 長生きしたいから老後の話してるのに、何でデスマッチやらなアカンねん(笑) そういえば、大仁田厚さんと一緒にラジオやってた事あるねんけど、生命保険に入られへんねんて。

酒井:えー! 何でですか!?

有野:「怪我をした時におりる保険なので、怪我をするのが仕事の人は入れません、って断られたんだよ」って当時言うてはった。「おかしいだろ! 怪我したくってやってるわけじゃねえよ!」って言うてはったけど、「だったら、有刺鉄線のロープやめて、普通のロープで場外も安全マット置いたらいいじゃないですか」って言うたの。そしたら大仁田さん「ホントだな……」って悲しい顔してはった。悪いこと言うてもうたかな。

酒井:何の話ですか?(笑)

有野:今後、生命保険についての授業も受けたいですって話。でも、NISAの限度額が増えたからって、50歳でたくさん入れるっていうのも、生活費が足りなくなりそうで怖いし、その計画って難しいなぁ。だったら、長期で考えたら今の若い人が少額からはじめて、出世して儲け出したら多めに投資するとか、そんなのが理想ですよね。

酒井:急に話戻した!(笑)

山中:確かに、投資は早いうちから始めた方が有利ではありますが、投資するのに遅いということはありませんよ。65歳というと、ちょうど年金を受け取れる年齢と同じですし、老後に向けて、自分の年金を作るつもりで投資を検討してみてはいかがでしょうか?

新NISA、何から始めたらいいか分からない…マネーフォワードがはじめての投資をサポート![by MoneyForward]