はじめに

大学入学や社会人になる、転職するなど新年度をきっかけに新たな生活が始まる方も多いでしょう。そして、新たな生活をきっかけに投資デビューする予定の方もいらっしゃるかもしれません。

今回はそうした方向けに、投資を始める上でぜひ押さえていただきたい基礎となる5つのポイントをご紹介します。


1. 投資は手段と心得る

投資は夢や目標を叶えるため、幸せに過ごすための手段のはずです。夢や目標から逆算して自分にはいつ、どのくらいのお金が必要なのかを逆算して投資を始めましょう。それをしないで投資を始めてしまうと、不必要なハイリスクをとったり、投資にのめりこみ過ぎてしまったりする危険性があります。

2. 手に汗握らない金額で始める

筆者は「手に汗握らない金額」で投資を始めることをお勧めしています。投資を始める前は「大きな損をしたらどうしよう」という怖さがあります。そして実際に、マーケットの状況や投資手段によっては大きな損が出る可能性もあります。最も良くないのはそうした考えを抱いたときに「やっぱり投資は怖いもの、自分には向いていない」と考えて投資をやめてしまうことです。

投資は適切な方法で長く続けることで、プラスのリターンにつながる可能性が高まります。投資をはじめない、または途中で辞めてしまうことはとてももったいないことです。途中離脱を防止するためにも、皆さん自身が「この金額なら大きく下げても気にならない」と思える少額から投資を始めて慣れていきましょう。

3. 分散投資を行う

投資を始める際は、分散投資を行いましょう。分散投資とは、投資対象を1つにせず、ある程度複数に分散して行うことです。一般的には、国内株式・国内債券・海外株式・海外債券の4つの資産クラスに分散して投資するのが無難です。

投資の世界には「卵を1つのかごに盛るな」という格言があります。かごを落としてしまったとき(=投資対象にトラブルが発生したとき)に1つのかごに全てを盛っていると取り返しがつかなくなることから、分散投資の大切さを教えています。

新NISA、自分に合った投資金額をお手軽に診断!マネーフォワードMEプレミアムサービス[by MoneyForward HOME]