はじめに

もふもふ不動産のもふです。リーマンショックで会社が潰れそうになったのをきっかけに、自分でお金を稼ぐ力を探し始めて2014年から不動産投資を開始し、大きな利益を上げてきました。

前回のコラムで、不動産投資は投資ではなく事業であり、経営−−何もわからずに始めると大きな失敗につながることをお伝えしました。

今回は、初心者の方によく聞かれる「まずは何を勉強すべきか?」ということについて、不動産投資家として必須のスキルと、その習得方法をお伝えします。


不動産投資の勉強は広く浅く、まずは全体像を

不動産投資で必要な知識は、とても広いです。一つ一つを深く掘り下げると、沼にハマってしまい、いつまでも全体像が見えてきません。まずは広く全体像を見てみるようにするとよいでしょう。

かくいう私も、2013年に不動産投資の勉強を始めたとき、DIYやリノベーションの勉強などをしていましたが、全て外注しているのであんまり役に立っていません。

まずはさまざまな不動産投資の本を読んで、広くいろんな手法を学ぶのがおすすめです。実は本によって、主張が相反することがよく書かれています。

  • 地方は狙い目 vs. 都心が狙い目
  • 区分マンションが狙い目 vs. 区分マンションはダメ
  • 新築が良い vs. 築古が良い
  • DIYしないのはダメだ vs. DIYなんて無駄なことするな

「どっちが本当なの?」と、初めは混乱しますが心配いりません。これはサッカーファンが「サッカーは最高、野球なんて退屈でつまらない」とか、野球ファンが「サッカーは試合数が少なくてつまらない」と言っているようなもので、サッカーも野球もそれぞれに魅力があり、どっちが好きなのかは人それぞれです。

不動産投資も、戸建が良いのか新築が良いのかはそれぞれ特徴があり、自分に合っている手法を選べばよいのです。自己資金がないのに莫大な資金が必要な新築RCをやろうとしても難しいです。自分の収入や自己資金、やりたいことを考えつつ、どの手法が合っているのか模索することが大切です。

まずは広く浅く、いろんな本を読んで全体像を把握しましょう。

私は独学で不動産投資を始めたのですが、100冊以上は読みました。1冊1,000円だとしてもおよそ10万円……高いと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、失敗すると何千万円もの損失になり、成功すると何千万円も儲かるのなら安い自己投資だと思って勉強し、その結果1,000倍以上になっているので、とんでもないリターンです。

投資管理もマネーフォワード MEで完結!配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward]