はじめに

「ETF」という言葉をご存知ですか? ETFは「上場投資信託(Exchange Traded Funds)」の略で、その名の通り、投資信託の一種です。上場株式を対象としているため、それらの重要な指針である日経平均株価(日経225)や東証株価指数(TOPIX)、海外では米ダウなど、各国を代表する企業を集めた指数をパッケージにした商品です。株式と同様、売買をすることができます。

資産運用の玄人が活用している投資方法という印象を持つ人も多いのですが、そんなことはありません。最近注目を浴びている、ロボットアドバイザー(ロボアド)の多くの商品もこのETFを扱っています。ETFは、消費者が世の中を変えていく力を持つこの時代において、日本でも近いうちに必ず資産運用を語るうえでの主役になるはずです。

ETFは「投資商品の世界選抜」といわれます。国内のみならず世界中の上場銘柄(米国株、米国社債、欧州株、新興国株など)を取り扱うことが可能で、投資対象の選択肢がとても豊富です。投資先進国のアメリカでは既にスタンダードな金融商品となっていて、市場規模は過去10年で7倍に拡大。その傾向はいまでも続いています。

世界のETF市場規模
米国ETF
出所:BlackRock Investment Institute調べ(2015年3月末)、投資信託協会資料より作成

トライオートETF独自の取引方法

トライオートETFには、独自の自動売買機能を始め、現物の海外ETF口座ではできないような便利な機能が備わっています。

機能1:オートパイロット注文(自動売買)


トライオートETFでは、条件を設定するだけで自動的に取引を行ってくれる「AP(オートパイロット)注文」が利用できます。

これは現在のETF取引で唯一の仕組みです。仕事で忙しいときや睡眠中でもルール通り取引してくれるので、収益チャンスが気になって仕事が手につかない、なんてこともありませんし、米国ETFは取引自体が夜中のため、ずっとマーケットに張り付いていて寝不足……なんてことにもなりません。

自動売買注文には売買手数料がかかります。

機能2:海外ETFの信用取引


トライオートETFでは、リスクをしっかりと理解できる、一定の条件を満たした人に限り、レバレッジをかけた取引が可能になります。レバレッジ取引には、通常の審査とは別に審査が発生します。

通常、はじめるときは、レバレッジはかからない状態です。

審査が完了すると最大5倍までレバレッジをかけた取引が可能になります。例えば、値動きの小さい毎月分配型ETFをレバレッジ5倍で購入することで分配金を5倍もらうことも可能です。

この場合にかかる金利コストは通常の1倍時と同じです(1.25%+Libor)。もちろん、リターンに応じてリスクは高くなりますので資金管理の重要性は更に高くなります。

押さえておきたいトライオートETFのポイント

トライオートETFを活用して運用するうえで、押さえておきたいポイントは以下の通りです。
1課税される税金の種類申告分離課税なので、確定申告が必要です。
2配当通常のETFと同様、配当金を受け取ることができます。
3取扱時間ETFは幅広い商品を扱う投資運用方法のため、取引銘柄ごとに取引時間が変わります。
4海外のETFを購入した場合の受け取り通貨為替差益を受け取る場合はすべて“日本円で”受け取ることになります。 流動性も高く、売却後もすぐに出金できます。
5運営会社が潰れたときトライオートETFでは、資産管理は100%信託保全スキームで分別管理されています。万が一運営会社が破綻した場合も金融機関から「受益者代理人」として資産返還が行われます。
6取引時間無料のスマートフォンアプリで、タイムリーに取引可能です。アプリに詳しい銘柄リストが搭載されています。【iOS版】【Android版】
7銘柄トライオートETFは日本と米国上場のETFの中で、各カテゴリで最も流動性が高いものを基準に、純資産、エクスペンスレシオなどを加味して総合的に評価の高いものだけを採用。 取扱ETF銘柄については【こちら】 8金利建玉金額に対して年間の金利が日割りでかかります(1.25%+libor)。レバレッジなしでもレバレッジ5倍でも同様。現在は7月末までは無料。

金利=ETFの終値(仲値)×保有口数×(Libor+1.25%)×付与日数/365 ※米国銘柄は360で計算

ちなみに、5月の金利(Libor+1.25%)は、日本銘柄1.20029%、米国銘柄1.68575%でした。分かりやすく表現すると、1口17,000円程度のETFであれば1日あたり約0.58円かかる計算になります。

海外ETF購入の場合は、この金利コストは為替ヘッジコストとして捉えるのがよいかもしれません。一方、日本のETFの場合は、この金利コストははっきりいって余分なコストです。日本のETFだけを長期保有するなら証券会社に口座を作って東京証券取引所で日経225ETFなどを購入した方がよいかもしれません。トライオートETFは、海外ETFの購入時にメリットがあるサービスであり、日本のETFを取引する場合には、レバレッジ5倍等の取引や自動売買での取引以外にはメリットがない、ともいえるでしょう。


トライオートETFの詳細はこちら

■インヴァスト証券「トライオートETF」へのお問い合わせ
フリーコール 0120-729-365 受付時間 8:00~21:00 (土日、元日除く)
E-mail:[email protected]

【リスク・費用などについての重要事項】
本取引は、対象とする銘柄の価格変動や、金利等、外国為替の価格変動、原市場の状況および原資産の発行者による信用状況の悪化等により損失が生ずるおそれがあります。 保有ポジションについては、金利・貸株料調整額や分配相当額の受払いが発生する場合があります。
当社は、有効証拠金率が一定水準以下となった場合、全建玉を自動的に強制決済(ロスカット)いたしますが、本取引は、預託すべき証拠金額以上の取引が可能なため、 急激な相場の変動等によっては、証拠金の額を上回る損失が発生するおそれがあります。原市場が定める上場廃止基準に該当して、上場廃止となる場合があります。
・売買手数料は、オートパイロット注文については発注代金の0.3%(税込)徴収します。マニュアル注文およびロスカット注文については無料です。
・本取引は、各銘柄の売付けの価格と買付けの価格に差(スプレッド)があり、相場急変時等はスプレッドが拡大する場合があります。
・証拠金は、レバレッジなしの場合、1口あたり想定元本の円換算額の100%以上で、証拠金の最大1倍までお取引が可能です。お客様の申し出により、最大5倍(20%以上)までのお取引が可能となる場合があります。
・本取引は、元本および収益が保証された取引ではありません。お取引にあたっては、本取引の仕組み、内容およびリスクを十分にご理解いただいたうえで、お客様ご自身の責任と判断でお取引いただきますようお願いいたします。

【トライオートETFに関する重要事項】
・オートパイロット注文を手動で決済する場合の注文は成行注文のみ可能です。
・相場状況やシステム回線等の状況により、注文がエラーとなり発注および約定しない可能性があります。注文がエラーとなった場合、再発注されません。 オートパイロット注文にて建玉を保有している場合は、お客様自身で成行決済を行っていただく必要がございます。
・オートパイロット注文は、建玉数量の一部を決済することはできません。
・複数の注文を行う場合、利益が大きくなる可能性がある反面、損失が拡大する可能性がございます。
・オートパイロット注文で設定された注文は、相場状況等によっては設定した価格と発注価格が大きく乖離する可能性があります。
・オートパイロット注文で発注された注文の変更・取消には制限がございます。

インヴァスト証券株式会社【INV@ST】
URL:http://www.invast.jp/
金融商品取引業者登録番号 関東財務局長(金商)第26号
加入協会:一般社団法人金融先物取引業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 日本証券業協会

※本記事はインヴァスト証券株式会社のスポンサードコンテンツです