はじめに

2023年は、2020年から約3年続いたコロナ禍の影響や、ウクライナ戦争による物価高などもあり「家計管理が大変だった…」という方、「自分なりの節約術を確立し、家計は順調」という方、それぞれ思うことがあるのではないでしょうか。

2024年のお金のイベントは、例年よりも盛沢山。節税で家計収支が楽になったり、資産をより効率よく増やせたりするでしょう。

今回は、上半期のお金のイベントをわかりやすくまとめました。


上半期(1月~6月)のお金のイベントを一覧表で確認してみましょう。

筆者作成

2024年1月からは新NISA制度が開始

今までのNISAを大きく進化させた新NISA制度が始まります。新NISAの特徴は以下のとおりです。

・非課税保有期間は無期限
・期限なく、いつ投資してもOK
・「成長投資枠」と「つみたて投資枠」の併用可能
・「成長投資枠」の年間投資上限は240万円、「つみたて枠」の年間投資上限は120万円、計360万円
・生涯にわたる非課税限度額(生涯投資枠)は1800万円。うち成長投資枠は1200万円という枠組みの新設

新NISAは運用で得た利益に対して通常約20%かかる税金が非課税となること、長期投資をすることで、得られた利益を運用に回し、さらに利益を生み出す複利効果が期待できます。

ただし、新NISAは、投資信託や株式等に投資をするためリスクを伴います。ときにはお金が減ってしまうこともありますが、長期間にわたり、分散しながら、積み立てることで、たとえ短期的な損失も長い目で見ればカバーできる可能性が高まります。これからの人生での様々なイベントを支える資金作りとしては効果的な方法です。

ふるさと納税だけが節税じゃない! 会社員でもできる家計の見直し、お金のプロに無料相談[by MoneyForward]