はじめに

個人年金保険は、「投資商品」としては手数料が高い

まず家計についてですが、毎月の手取りが39万円に対して25万円の支出であることから、使いすぎということはありません。むしろ、食費や光熱費、通信費などは節約ができている状態と思われます。

ただし、問題点は2点ほどあります。一つは、保険料です。おそらく1万5,000円の個人年金保険と、4,000円の医療保険に入っていると思われますが、どちらも必要ないと思われます。個人年金保険は、利回りが良いものが少なくなっています。また比較的利回りの良い外貨建ての変額保険の場合も、その中身は「手数料の高い投資信託+保障の薄い生命保険」であることが多く、投資商品としてみるには手数料が高すぎ、非効率です。

医療保険は貯金で賄えるなら解約しても問題ない

医療保険については、預貯金がしっかりあることから不要です。保険の本質は、「自分のお金では対応できないようなリスクに備えるもの」です。

たとえば、扶養している家族がおり、死亡時に遺族が路頭に迷わない様にするためや、家を火事で消失してしまう、車で人を轢いてしまい損害賠償請求をうけるなどの大きなリスクに備える際には保険が有用です。そのようなリスクがなければ、預貯金で対応すれば良いと思いますので、医療保険は解約しても問題ないでしょう。

公的な保険として、医療費は3割負担ですし、高額療養費制度もあります。「病気になるのが不安」という気持ちから、「そうだ、保険に入ろう」となりがちです。不確定な恐怖に予防線を張りたくなるのが心理ですが、医療費には十分に対応できると思いますので、解約してその分を貯蓄に回すと良いと思います。

お小遣いの8万円の内訳を把握する

二つ目の問題点は、家計の内訳です。お小遣いが8万円となっていますが、この内訳を把握していないと「いざ節約する」となった時に何をどうして良いかわからなくなります。おそらく、この「お小遣い」の中には、衣服、美容、交際、趣味娯楽、家具・家電の費用も含まれていると思います。自分が何にいくら使っているかを把握することで、コントロールすべきポイントも見えてきます。転職により収入が減る場合、支出の何を維持して、何を抑えるのか、自分にとって生活のクオリティを維持しながら節約するポイントがわかるようにしておくと良いでしょう。

教育資金や老後資金は失敗できない!あなたが今からできる資産形成の始め方、お金のプロに無料で相談![by MoneyForward]