今日の晩ごはん「スタミナ照りつくね」
簡単だけどボリュームたっぷり
簡単だけどボリュ−ムたっぷりなおかず。にんにくを効かせた甘辛いタレはご飯のおかずにぴったり!豆腐入りなのでふっくらしていて、なおかつお財布に優しいのも嬉しいですね。
食卓の定番に「ミルク白パン」の作り方
シンプルな材料でパンを作ろう
食卓に自家製パンがあると、とてもしあわせな豊かな気持ちになれます。不恰好だって、余計に愛おしいもの。シンプルな材料で、しっかり小麦の味がする手作りのパン。おかずと一緒に食べても、ジャムと一緒に食べてもどちらにも合うミルク白パンです。時間がとれた時には、家族でこねこね楽しんでみてくださいね。
味付け簡単!牛肉が甘辛い「ブロッコリーのモンゴリアンビーフ」
ブロッコリーでヘルシーにボリュームアップ
ブロッコリーは野菜の中でも栄養価が高く、年中手に入る嬉しい野菜です。牛肉との相性のよいブロッコリーを、アメリカ生まれの中国料理「モンゴリアンビーフ」に加えてヘルシーにボリュームアップしました。モンゴリアンビーフは、牛肉に甘辛いとろみをつけた料理です。日本人の味覚に合うよう、甘さをぐんと抑えて白ご飯に合う味付けに。かつ、ブロッコリーでヘルシーにボリュームアップしました。少ない調味料でも味わい深く美味しく作るコツは、にんにくと生姜のこうばしい香りです。あればぜひ、生のにんにくと生姜を使って作ってみてくださいね。
焼くだけなのに、1株ぺろりと食べられる「カリフラワーのオーブン焼き」
カリフラワーの甘みを引き出す調理法
カリフラワーを購入したら、多くの方はそれを茹でるかもしれません。ですが、カリフラワーは蒸したり炒めたり、さらには生でも食べられる万能野菜。さらに、その調理の仕方で食感や味わいが変わる楽しい食材でもあります。今回紹介するのは、オーブン焼き。カリフラワーの甘みを最も引き出すことのできる調理法です。シンプルな材料で、シンプルに作られたこのお料理の美味しさに、きっと驚かれることでしょう。このまま召し上がっても良いですし、カリフラワーと相性の良い鶏肉や帆立等の付け合わせとしてもお勧めです。ぜひ1度お試しくださいね。
「芽キャベツと長芋のオーブン焼き」レシピ
子供でも芽キャベツをおいしく食べられる
食材を1つのスキレットに入れてオーブンで焼くレシピです。栄養たっぷりの芽キャベツにシャキシャキ食感の長芋、旨味をプラスしてくれるソーセージを合わせることで、子供でも芽キャベツをおいしく食べられますよ。
小麦粉なしで作れる!甘くて優しい味「ココナッツミルクシチュー」
カルダモンのさわやかな香り
ココナッツミルクを使って作るシチューのレシピです。ココナッツミルクを使うことで、小麦粉なしでもトロみのあるシチューになりますよ。カルダモンのさわやかな香りを効かせた甘くて優しい味は、子供も喜んで食べてくれますよ。
外はサックリ、中ふんわり「ブロッコリーの切り株トースト」
具だくさんの総菜パン
市販のバゲットを切り株に見立て、ブロッコリーや、ブロッコリーと相性の良い具材を沢山詰め込んで焼き上げた総菜パン。グラタンのような、キッシュのようなこのパンは、外はサックリ中はふわふわです。作り方も楽しいので、朝食に、ランチに、子どもと一緒に作ってほしいアイデア料理です。
パパっと中華「アスパラと鶏むね肉の中華炒め」
茹でずに簡単!
アスパラガスと聞いて、まず思いつく調理方法は何ですか? きっと多くの人は“茹でる”という方法が頭に浮かぶのではないでしょうか。ですが、私の地元の農家さんは畑から刈り取ったアスパラガスを、そのまま網に乗せて焼いていました。その食感と香り豊かな風味は一度食べたらきっと忘れられません。網焼きでなくても、生のまま“焼く”調理方法をぜひお試してみてください。家庭で調理しやすいようフライパンを使ったレシピを考えました。高タンパク低カロリーの鶏むね肉に、たっぷりのアスパラガスを加えてヘルシーにボリュームアップ。茹でたアスパラガスでは味わえないホックリ食感に、お箸がきっと止まらなくなります。
「万能パクチーダレ」と炊飯器で作る「海南鶏飯」
パクチー好き必見!
パクチー好きな皆さん、刻んで混ぜるだけの簡単「パクチーダレ」、手作りしてみませんか?サラダに冷奴に、魚料理に肉料理に、色々使える万能ダレです。パクチー好きにはたまりませんね!今回は炊飯器で作る「海南鶏飯」のレシピもご紹介します。お皿に盛り付けたら食べる前にパクチーダレをた~っぷりかけて。初夏の夜は、アジアンな食卓を演出してみてはいかがでしょうか。
ご飯が進む「麻婆たけのこ」レシピ
旬のたけのこを味わう
たけのこ料理といえば煮物、たけのこ御飯。美味しいけれど、いつも同じでつまらない。そんな方は、御飯が進む一品「麻婆たけのこ」はいかがでしょうか。日本でもなじみの深い中国料理の代表「麻婆豆腐」、その豆腐をたけのこに変えれば、歯応えや香りがプラスされて立派な春の料理になります。このレシピは中国山椒や辣油を使っていないので辛味も少なく、子供も楽しめる味付けです。辛味が足りないという方は、上記二つをプラスしてみてくださいね。作っている間も、生姜やにんにくの刺激的な香りが食欲をそそります。出来上がったら御飯の上にたっぷりかけて、旬を迎えるたけのこの美味しさを存分に味わってくださいね。
新ごぼうで作ろう!パリパリ「のり塩ごぼう」
食物繊維もたっぷりおやつ
春から初夏にかけて出回る新ごぼう。アクが少なく、柔らかいのが特徴です今回は揚げてパリパリに。おやつにもおつまみにも最適な一皿です。パクパクと食べ進めてしまうのでごぼうの大量消費にもおすすめ、食物繊維もたっぷりで嬉しいおやつです。ふつうのごぼうでも作れます。
10分でできる簡単スイーツ「豆乳花」
ほっこりおやつ
豆乳プリンのような豆乳花。シンプルな材料でヘルシーなデザートとしても人気です。ぷるぷるの食感やトッピングでさまざまなアレンジできるのも魅力の一つ。今回はゼラチンを使い簡単に豆乳花を作るレシピをご紹介します。調理時間10分だけで後は冷やすだけ。思い立った時に簡単に作れる一品です。
お出汁がじゅわっと「炒り卵の含め煮」
ふっくら卵を味わう
いつものいり卵に一手間加えてみませんか。焦げないようにじっくりコトコト火を入れた炒り卵にはお出汁がぎっしり。お箸じゃなくてスプーンで頬張りたくなる料理です。
弁当に入れたくなる「桜えびと三つ葉の出汁巻き卵」
ほんのりピンク色がかわいい!
春の味覚をギュギュっと詰め込んだ出汁巻き卵。桜えびのピンクと三つ葉の緑が卵の黄色に良く映える一品です。子供の遠足のお弁当に入れてみてはいかがでしょうか。
手軽で簡単!「春の焼き鳥丼」
旬の味覚を楽しもう
冬から春にかけて旬のなばな。ビタミンCやカルシウム、鉄分などの栄養も豊富でとても美味しい旬の味覚です。今回は、なばなを加えた焼き鳥丼を紹介します。彩りもよく簡単に作れるので忙しい時にもおすすめです。甘めのたれがなばなや焼き鳥に絡みご飯がすすむ一品です。
グルテンフリーのビーガンおやつ「グラノーラクッキー」の作り方
乳製品も卵も小麦も使わない
乳製品も卵も小麦も使わない、オーツ麦を主原料に作ったぽりぽり止まらないシンプルおやつ。食物繊維が豊富で高タンパクなオーツ麦は、ダイエット中などに積極的に取り入れたい食材のひとつ。作り方はぐるぐるっと混ぜて焼き上げるだけ!とっても簡単でおいしいですよ。
素揚げがおいしい「新じゃがいもの揚げマリネ」
ほくほくとした食感
新じゃがいものほくほく感を味わう、新じゃがいもの素揚げマリネのレシピです。低温からじっくり加熱した新じゃがいもはほくほくとした食感に仕上がりますよ。食べすぎ注意!箸が止まらなくなる一品です。
お店の味「コーンポタージュと手作りクルトン」の作り方
とうもろこしのやさしい甘み
とうもろこしを使った料理の定番と言えば、大人も子供も大好きな「コーンポタージュ」。小さい頃からコーンポタージュが大好きで、家族でレストランへ行くと両親がよく注文してくれました。素朴でやさしい甘さ、トロッとしたスープにカリカリのクルトン。これからメインディッシュが運ばれてくるのに、スープだけで十分幸せな気持ちになったことを思い出します。コーンポタージュは味付けがとても簡単。とうもろこしの甘味がほとんど味を決めてくれます。ほんの少しの調味料があれば十分なのです。とうもろこしの芯も捨てずに、牛乳と一緒に煮て旨味を出します。味が決まったら丁寧に漉して、口当たり滑らかなお店の味に仕上げましょう。もうひと手間かけて、カリッカリのクルトンも手作りします。お気に入りの器に盛り付けて、さあ、お家レストラン開店です。